スケジュール:講義・ゼミ・会議等の予定表
facebook:岸本寿生のフェイスブックページ

五寿会(OB・OG会)

 

岸本ゼミの卒業生(OB・OG)の方のみに限定公開で、facebook上に「五寿会」という名前のグループを作成しています。
五寿会の各種情報(五寿会開催日やその他連絡等)を発信しているコミュニティです。

五寿会メンバーで、facebookにアカウントをお持ちの方は、私(岸本)のfacebookアカウント(↓)までご連絡頂ければ、
五寿会のグループへの参加招待させて頂きますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

http://www.facebook.com/toshio.kishimoto.35?ref=tn_tnmn


岸本ゼミナール25周年記念 第15回五寿会開催のお知らせ

富山大学経済学部岸本ゼミナールは、1994年(平成6年)に発足しました。
今や岸本ゼミの卒業生、現役生は合わせて250名を超える規模となりました。岸本ゼミのモットーの一つはアイデンティティの追究です。先輩、後輩が一堂に会し、大いに語り合いましょう。第15回五寿会は岸本ゼミQuarter記念大会としたいと思います。
また、五寿会併設プログラムとして4年生によるケーススタディ発表会があります。先輩達のアドバイスをお願いいたします。
皆様のご参加をお待ち申し上げます。
(ご挨拶 岸本寿生)

 

◇第15回五寿会
日時:11月23日(土-勤労感謝の日) 18:30より
会場:とやま自遊館 
(富山駅北口から徒歩7分)
富山市湊入船町9番1号TEL:076-444-2100
会費:卒業生 9,000円 学生7,500円 ※会費は記念品代込みです。
ご家族、パートナー同伴も歓迎です。 (ご家族、パートナーの方 6,500円)

五寿会メンバーの皆様には、開催のご案内が送付されます。出欠の連絡をおねがいいたします。

なお、第15回五寿会の参加状況はここから見ることができます。

同期のメンバーをお誘いのうえ、ご参加ください。お待ちしております。



学生研究発表会のお知らせ(ケーススタディ発表会)

専門ゼミ-新規事業計画発表会

五寿会の前に、4年生によるケーススタディ発表会をいたします。
テーマは「中国国内または日本国内の拠点を米国を含む他国に移転する企画・提案」です。
先輩の皆様には是非ご参加いただき、後輩達にアドバイスや
叱咤激励をお願いしたいと思います。

会期::11月23日(土))13:30~17::00 (経済学部棟正面玄関 集合)

出席される方は11月10日(日)までに連絡をお願いいたします。

 

「ケーススタディ」発表会

3年生ケーススタディ発表会

  2020年1月23日(木) 16:30~18:00 経済学部棟209演習室(予定)

 

基礎ゼミ2年生ケーススタディ発表会

  2020年1月23日(木) 10:30~12:00 経済学部棟310演習室(予定)

是非ご参加いただき、コメントやアドバイスをお願いいたします。

※詳細につきましては、別途お知らせ致します。


 

 

このページの先頭へ